みなさんこんにちは!東北・岩手・盛岡の婚活・お見合い・婚活パーティー・婚活セミナーのお手伝い 「一般社団法人日本結婚支援協会」代表理事の田口智之です。
2020年2月16日、八幡平市主催「第32回はちまんたいHAPPYカップリング」が開催されました。
こちらのイベントは、私が起業したての頃から継続してお手伝いしているイベントで、これまで662名が参加して114組のイベントカップルが誕生しています。そしてその中から合計9組の成婚カップルが生まれている素晴らしいイベントです。
当日は男性12名、女性6名の18名が集まって下さいました。本当は女性が8名の予定だったのですが、残念ながら当日キャセルが2名も出てしまいました。
イベント会場は、安定のホテルロイヤル盛岡さん、社長のシンイチローくん、いつもありがとうございます!!
最初は男女別に分かれての作戦タイムから。イベントでの心構えや、カップルになるためのコツをお話しました。
いよいよイベントの開始です。1対1の自己紹介からスタート!一気に会場が和やかなムードに変わりました。
そしてその後はアトラクションへと入っていきます。今回のイベントの目玉は2つ!
①レザークラフト体験
②ケーキビュッフェ
まずはレザークラフト体験から!先生は八幡平市にある「4358 aging & anti-aging」 代表の工藤尚史さん。本当に魅力的なレザー製品を沢山作っている方なんです。
自分の作品をいくつか持ってきて下さり、皆さん興味深そうにみておりました。かくいう私も、出張の時に上着の内側にスッと入るミニ財布をオーダーして愛用しております。
工藤さんの作品はこんな感じ
ミンティアケース!(笑)
コンチョ付きの長財布も素敵です
一度にできる人数が限られておりますので、2班に分かれてレザータグ作りを体験です。
工藤さんの指導のもとで、各自手のひらサイズのレザータグに好きなデザインの型を打っていきます。
私も経験したことがあるのですが、シンプルなものを作る方、配置にこだわる方、シンメトリー、アシンメトリー。。。とにかく性格がでるかもしれない(笑)
皆さんとても楽しそうで笑顔溢れるものづくり体験になりました。
ひとりひとりの素敵な作品が出来上がりました♪
さてさて、お楽しみはこれだけではありません。今度はケーキビュッフェです!!
盛岡の人気ケーキ店「シュクル」さんのケーキが、これでもか!と並びます。全員でどんなにがんばっても食べきれないほどの量に「すごーい!」と皆さんから驚きの声が(笑)
ここからは、皆さんでケーキを食べながらのトークタイムを行いました。会話を楽しみつつ、中にはケーキを6つも食べた方がいたらしいです(笑)
イベントの最後に、連絡先の交換をしたい方のお名前を頂戴してカップリングを実施しました。
結果、見事3組のカップルが誕生しました。女性が6名の中で、半分がカップルになったわけですから、非常に素晴らしい成績ではなかったかと思います。
おめでとうございます!!
岩手で1番積極的に事業を展開し、成果を上げている八幡平市の婚活支援事業を私たちは引きつづきサポートしていきたいと思います。
皆さんお疲れ様でした!!
岩手の婚活イベントや役立つ婚活情報を発信するLINEアカウント
スポンサーサイト
コメント