2020.08.02 イベント振り返り カタリ場コンinたきざわ

8月2日、滝沢市にあるビッグルーフ滝沢にて「カタリ場コンinたきざわ」が開催されました。こちらのイベントは、短時間でシンプルに語ってご縁を探して行くイベントで、最近皆さんに好評いただいているイベントです。

イベント開催直前に、岩手県でも新型コロナウイルスの感染者が確認され、男性12名、女性10名での開催予定だったのですが、感染を心配する方からのキャンセルもあり、今回は男性は9名、女性は7名の計16名で開催いたしました。

私たちも万全の体制を取るために

・定員の多い大きな会場を少人数で広く使う
・手の消毒を徹底
・フェイスシールドを用意
・常時換気

など、しっかりとした対策を施して実施しました。

男女とも集合の後は、1対1の自己紹介、テーブルトークタイムと、会話を中心とした内容で進んで行きます。もちろん、当法人ならではの個々へのサポートもしっかりしていきます。

IMG_2404.jpg

IMG_2405b.jpg

IMG_2415b.jpg

皆さんとても和やかに交流をされておりました。

イベントの最後に連絡先の交換をしたい方のお名前を頂戴して即座にカップリング。
結果、なんと4組ものカップルが成立しました!!

男女合計の平均で50%!女性だけに限って言えば57%のカップル成立率という素晴らしい結果を出すことができました。

セミナー、ものづくりなどの体験を絡めたイベントも、もちろん楽しいのですが、こういったシンプルなイベントも悪くないですね。

~アンケートの一部を紹介します~

◆イベントでよかったところ&感想
・シンプルな進行
・スムーズにお話しできました
・密度が濃く良かった
・現状での内容に不満ないです
・テーブルトーク中のアドバイス
・スムーズな進行とわかりやすい説明で安心して参加できました
・田口さんが最初に場が和むように話してくださったのが良かったです
・時間どうりに進行していたので良かったと思う
・コロナ対策も色々していただき安心して参加することができました
・今後も対面でのイベントを継続していってほしいです

◆イベントで改善してほしいところ
・テーブルトークの時間がもう少し短いほうが良いかも
・1対1のお話時間をもう少し多くとってほしい
・少しだけミニゲームを入れてほしい
・気になる人と自由に話せる時間があると良いと思う
・住所を限定したイベントを開催してほしい

アンケートのご協力もありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。

この先、イベントの開催については慎重に判断してまいりますが、対策を施しながら、小規模でもかいさいしていきたいと思っております。

岩手の婚活イベントや役立つ婚活情報を発信するLINEアカウント

いわて縁結び ← クリック!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Tomoyuki Taguchi

昭和47年、岩手県で一番古いカメラ店(株)田口写真機店を営む(故)田口圭一の二男として生まれる。大学卒業後、カメラ業界に14年携わり、2008年に結婚支援ビジネスを起業。2015年に一般社団法人「日本結婚支援協会」を設立。岩手県行政の婚活支援では圧倒的な実績を持っています。
東京のNPO法人「全国地域結婚支援センター」の職員も兼務。

結婚したい方々が最良のパートナーに出会う為の色々な手伝いをしています。

・婚活イベントの企画運営(自主開催・行政・団体)
・本人向け・担当者・支援者・親向け婚活セミナーの講師
・お見合相手紹介「もりおか結婚支援ボランティア」の運営

☆課外活動☆
・盛岡青年会議所OB
・岩手県法人会会員
・盛岡商工会議所会員

リスト