みなさんこんにちは!東北・岩手・盛岡の婚活・お見合い・婚活パーティー・婚活セミナーのお手伝い 「一般社団法人日本結婚支援協会」代表理事の田口智之です。
今年も1年が終わろうとしています。
まあ、コロナな1年でしたよね。大変でした。
よく今年の1年に点数をつけるとしたら。。。みたいな話もありますが、なかなか自分の1年に点数をつけるのは難しいですね。ある部分をとれば0点みたいなものだし、それこそ120点と思えるくらい頑張ったこともあります。
秋田県や山梨県、高知県から仕事をいただけたことは、とても嬉しかったですね。しかも、人のつながりだけではなく、インターネット上で私の活動を見て問い合わせが来たというところもうれしかった。やっぱり発信していくことは大事なんだと思いました。
けっこうブログの更新はサボりがちなんですけどね(苦笑)
イベントは、なんだかんだで30回以上開催することができました。コロナの影響で激減することも予想されたのですが、そこは安全性を確保しながら、意地になってやった感じです。カップル成立率も40%越えを達成しましたし、本当に良かったです。
人集めに苦労するイベントもありましたが、これだけの回数をこなせたのは、それなりにイベントが評価されている証ではないかと思っています。
参加者の様子も様々です。毎回申し込んでくるリピーターの方も多いのですが、カップルにならないイベント参加を繰り返していても、それが続くだけのような気がします。
はっきり言うと、毎回何も変えてない、「選ぶ」ということばかり考えて「選ばれる」という意識が薄いと思います。
特に男性に多いのですが、服装は出会いイベントであることや、場所、年齢を考えて「大人の男性」として恥ずかしくない格好で来てくださいと、事前の案内に書きます。
それでも、短めのよれよれ6ポケットパンツにTシャツでイベントに来てしまう。そして選ばれずに帰っていく。
私から言わせると、イベント参加時点で選ばれる可能性を限りなくゼロにして参加しているとしか思えません。
もしお相手の女性が家着のようなよれよれの格好をしてきたら、果たしてその男性はそんな女性を選ぶのでしょうか?多分それはないと思います。
自分が相手から見てどう映るのか?自分を第三者的に俯瞰して見る。
成功する婚活に必ず必要な意識です。
嬉しい報告もたくさんいただきました。
「結婚しました!」や「お付き合いが順調です!」「子どもが生まれました!」
こういう報告をもらえることが、この仕事の喜びだったり、続けていく原動力になっていると思います。
これからも、選ばれるために一生懸命頑張っている人を応援したいと思っています。
いずれにせよ、働き方を大きく変えざる負えない1年であったことは間違いありません。ここ3年くらいは1年の6分の1くらいは出張で県外に出ておりましたが、それもほとんどなく、岩手にいることの多い1年でした。
当然会社の売り上げも激減しましたし、それこそ国の交付金に助けられたこともあります。
仮にマックスの200万円もらっていたとして、その200万円の利益を生むために、会社としてどれだけの売り上げがなければいけないかを想像すると、本当に大変だなーと思います。
個人で事業を営んでいる人からは「働くより、結果給付金もらったほうが良かった」みたいな話も聞こえてきて、なるほどねーそういう人もいるのか。。。みたいな
結局のところ、コロナの終息もまだ見えないし、来年も同じような状況が続くのかと想像しています。とはいえ、国の財源も限界があるだろうし、また同じように持続化給付金が貰えるとはかぎりませんから、できる限り出費を抑えて、会社と個人の口座にはお金を残しておかなければならないなと思っています。
今年は5年ほど使ってきたデスクトップパソコンがぶっ壊れて新しいパソコンに買い替えたり、自宅で使っているHDDレコーダーの買い替えがあったりと、それなりに出費がありましたね。必要なことなので、仕方ないといえば仕方ないことなのですが。。。
来年はどんな1年にしようかな?と少し考え始めています。AI&オンライン化の波が婚活業界に押し寄せてきていることも事実ですが、人をお手伝いすることって、すごくアナログな部分もあるわけだし、オンライン化のための投資もばかにならないし。
イベント企画やイベント最中のサポートは、AIではできない領域ですし、少しずつ県外の仕事も増えています。ここを伸ばしていきたい。
「私にしかできない仕事」が増えていけばいいなと思います。とはいえ、簡単に真似できる仕事でもあるような気がしますので、今以上に経験と実績、専門知識を積み上げていかなくてはならないですね。
ここははっきり言いますが、同じような業務をしている会社には、絶対に自分の領域に入ってきてほしくありません。岩手にも似たような法人がいくつかあるわけですが、そちらに仕事を取られないように、必死に努力を積み重ねていくことは、これまでも、これからもやっていくつもりです。
岩手県内における行政の婚活支援サポートでは、これからも圧倒的な1番を維持し続けるつもりです。
なんだかとりとめのないことをずらずらと書いてしまったわけですが、私にかかわってくださった方々に置かれましては、1年間本当にお世話になりました。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
岩手の婚活イベントや役立つ婚活情報を発信するLINEアカウント
スポンサーサイト
コメント