2021.08.15 第2回 もりおか縁結びカフェ "オンライン交流会” を開催します

~もりおか婚活コンシェル~ 盛岡市子ども・子育て支援事業補助金

2021.08.15 第2回 もりおか縁結びカフェ "オンライン交流会” を開催します 

Zoomを活用したオンライン交流会でご縁づくり

3356394_ss_20210712184530f58.jpg


※オンラインならではの新たなルールが記載されています。全ての文章を読んでからお申し込み下さい。

~イベントの特長~
◆オンラインなので自宅にいながら参加出来ます
◆ニックネームで参加出来ます
◆最初と終わりの全大会では、マスクを装着したままで結構です
(少人数のグループトークではお顔を出して会話いただきます)
◆イベント内ではカップリングせず、後から個々にメールでつなぎます
◆カップルになった後は自由交際です
◆結婚相談所などへの入会義務は一切なし
◆ご自身のメールアドレスやラインIDが参加者に漏れることはありません

・とき・
2021年8月15日(日)

19:00~21:00(入室受付18:30)

締め切り8月10日(火)17:00

・参加資格・
30~40代の独身の方(盛岡にお住まいの方を優先)

・募集人数・
男女各8名(最低実施人数男女各2名)

・参加費・
無料
(イベント終了後のアンケートにご協力いただきます)

~schedule~ 
18:30 受付(Zoomミーティングルームに入室)
 ・入室できたか
 ・ビデオ、音声の確認
 ・ニックネームになっているか等を確認します

19:00 はじまりの会
 ・参加者全員と主催者が一同にそろってはじまりの挨拶をします
 ・ここでは1人1人の自己紹介はありません
 ・司会者から当日のイベントの流れと注意事項の説明があります

19:15 グループに分かれての自己紹介&フリートーク
 ・4~5人グループへ各お部屋に別れ、自己紹介とグループトークを楽しみます
 ・全員の組み合わせでお話が出来るように、グループメンバーを一定時間で入れ替えていきます
 ・スタッフが各お部屋を回って、順調に交流できているか確認する場合があります

20:55 おわりの会
 ・全員そろって終わりの会
 
21:05 終了


★イベント終了後にどなたと連絡先の交換をしたいかを主催者にメールいただきます。
★その後、主催者にてカップリングを行い、各自に結果を報告。
★主催者が間に入って連絡先の交換となります。

~イベントのルール~
・イベント参加確定後、本人確認の書類をメール添付でお預かりします。
・最初と最後の全体会は、マスク等装着して構いませんが、少人数でのグループトークでは、顔出しでの参加をお願いします。
・飲食をしながらの参加で構いません。お酒もOK。
・基本的にご自身の都合による途中退場は認めません。
・イベント最中のZoom画面をスクリーンショット等で画像や動画保存することは禁止。 ※
・イベント最中にチャット等を活用し、参加者に個別にメッセージを送ったり、連絡先の交換をすることは禁止。※

上記のような行為があった場合には、今後当法人が関わるイベントへの参加は一切お断りします。また当法人が支援している行政にも問題のある人物として、イベント申し込みを受けつけないように助言します。
特にも、※印の迷惑行為を働いた方には、迷惑料として10万円お支払いいただき、参加者全員に、迷惑料として分配します。

その他イベントのルールは、当日に改めてお伝えします。詳細な禁止事項については、申込前に参加規約をご確認下さい。

~イベント参加の流れ~
①インターネットから申込み
 →参加確定後、本人確認書類をインターネットを通じて確認
②インターネットアンケートでプロフィールの作成
③参加者のプロフィール一覧を配信。当日、いつでも確認出来るようにプリントアウトなどする
④前日の夜にZoomのミーティングルームURLを配信→イベントへ参加

~プロフィールに掲載する項目~
・ニックネーム
・年齢
・住んでいる地域
・結婚歴
・お仕事について
・趣味/休日の過ごし方/チャレンジしてみたいこと
・自己アピール(任意)

■事前にZoomが使える環境を整えてください

①パソコンで参加される方は、カメラが内蔵されているか、外付けのWebカメラの装備が必要となります。

②画面の背景は、Zoomの設定でバーチャル背景を使用することができ、ご本人の背景を映さなくすることが可能です。

③スマートフォン、タブレットでの参加も可能ですが、1画面に映る人数の数など、画面の大きいパソコンでの利用の方が便利です。

④スマートフォン、タブレットで参加される方は、充電しながらの参加をお勧めします。(バッテリーを消費します)
 またデータ量をかなり使いますのでWi-hiに繋いで参加することをおすすめします。

⑤スマートフォン、タブレットで参加される場合は、事前にZoomアプリのダウンロードをお願いします。

【iPhoneの場合】
App Store に入り、 画面右下の検索を押し Zoomと入力し検索する。
Zoom Cloud Meetingsをダウンロードする。

【アンドロイドの場合】
Play ストア に入り、 画面上部の検索を押し Zoomと入力し検索する。
Zoom Cloud Meetingsをダウンロードする。

パソコンの場合は、Zoomのサイトに入ることができれば参加出来ます。

⑥イベントに参加する前に、Zoomのプロフィールをニックネームに設定をお願いします。
変更は名前(漢字5文字まで)姓(漢字5文字まで)となっていますので下記のように学校と参加者の名前が分かるように設定をお願いします。

【設定方法】
Zoom ⇒ 個人設定 ⇒ プロフィール 編集 で変更する。
元に戻す場合は上記設定でいつでも可能です。
   
※もしイベントネームに変わっていないときは、当日主催者にて変更をさせていただく場合ございます。

■参加規約■ 申込前に必ずお読み下さい

[参加資格]
開催日時点において募集案内に掲載されている年齢ならびに地域の独身者。(初婚・再婚は問いません)

[参加除外]
申込者が以下の項目のいずれかに該当する場合は、当イベントに参加できません。
1.暴力団員、または反社会的組織の構成員、若しくはこれに類する者と判断された場合。
2.既に交際中の相手がいる、または結婚している場合。
3.参加申込書に虚偽の記載があった場合。
4.当法人が提示した期限までに参加費用を支払わなかった場合。
5.同業者とその関係者がイベント調査の為に参加申込みした場合。(※)
 (※)迷惑料として10万円請求いたします。またそのような行為があったことをHP上に公開します。(状況では会社名も公表します)

[個人情報の取扱い]
参加者の個人情報の取扱いについては、以下のとおりにします。
1.参加申込書に記載された個人情報について、(一社)日本結婚支援協会が行います。
2.参加者同士の個人情報の公開または交換等は、一般社団法人日本結婚支援協会が間に入り、本人の承諾のもとに行うこととします。カップルにならなかったお相手の連絡先お教えすることはできません。
3.お預かりした個人情報をもとに、主催者ならびにその関係団体から、イベントなどのご案内メールを差し上げる場合があります。

[禁止事項]
参加者の以下の行為を禁止します。
1.参加者のプライバシーを侵害し名誉を傷つける行為。
2.営利、宗教活動等を目的とした行為。
3.イベントの進行を妨げる行為。
4.本規約・法令に違反する行為。
5.イベントでカップリングが成立したにも関わらず、正当な理由無く、お相手との連絡先交換を拒否すること。
6.イベント最中のzoom画面をスクリーンショット等で画像や動画保存すること。 
7.イベント最中にチャット等を活用し、参加者に個別にメッセージを送ったり、連絡先の交換をすること。
8.少人数のグループトークになっても、マスクを外さない行為。
9.身勝手な都合によるイベントの途中退席。
 
上記の禁止事項に違反した方は、今後当法人が主催、または関わるイベントへの参加を一切お断りします。

[損害賠償]
本規約の違反および違法な行為によって当事業に損害を与えた場合、主催者はその参加者に対し、10万円を請求し、参加者全員に迷惑料として分配します。

[免責事項]
1.当イベント終了後の男女の交際、事故、およびトラブル等について、主催者ならびに日本結婚支援協会は、一切の責任を負わないものとします。また交際後のサポートもございません。
2.参加費支払い後、主催者の都合でイベントが中止になった場合は、返金致します。その際、振込手数料など支払いに関わる経費を引いた額をお支払いいたします。(参加費が無料または1000円未満の場合は、いかなる理由でも返金は致しかねます)

[その他]
1.参加者が最小実施人数(男女各2名)に達しない場合は、開催を中止することがあります。その際は、開催日3日前までに直接本人に連絡いたします。     
2.申込み多数の場合は抽選で参加者を決定します。申込者数が募集定員に達しない場合でも男女の年齢 ・人数バランス・過去のイベントへの参加回数など、主催者が考える参加基準を考慮し、事務局判断で参加をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承下さい。この際、申込みの順番は一切関係ありません。
 また締切前に募集人数を大きく超える申込み数があった場合など、事前の告知無くイベントの募集期間を短くする場合があります。  
3.日常生活において会話もしくは意思疎通が困難な方については、当イベントでの対応が困難なため、参加をお断りする場合があります。
4.記録用としてイベントの様子(画面)を写真撮影し、写真を主催者または運営業者のホームページ、ブログ等に使用させていただく場合があります。その際は個人を特定できないよう加工して使用いたします。

[キャンセルについて]
キャンセルされる場合は、8月12日午後5時までに必ずメールまたは電話でご連絡ください。(事務局:日本結婚支援協会019-613-5100)

<主催> 
一般社団法人 日本結婚支援協会
〒020-0882 盛岡市住吉町13-40
019-613-5100
taguchi@jmsa2008.com


【重要】参加申込み後のこちらからの連絡方法はメールのみです。
24時間以内にメールの返信が出来ない方のお申し込みはお控え下さい。
(ショートメールは不可)

申込締切:2021年8月10日(火)17:00                   
《参加確定通知・・・メールにて連絡》 2021年8月11日以降

申込み前に参加規約を必ずお読み下さい

皆様のお申し込みをお待ちしております!!
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Tomoyuki Taguchi

昭和47年、岩手県で一番古いカメラ店(株)田口写真機店を営む(故)田口圭一の二男として生まれる。大学卒業後、カメラ業界に14年携わり、2008年に結婚支援ビジネスを起業。2015年に一般社団法人「日本結婚支援協会」を設立。岩手県行政の婚活支援では圧倒的な実績を持っています。
東京のNPO法人「全国地域結婚支援センター」の職員も兼務。

結婚したい方々が最良のパートナーに出会う為の色々な手伝いをしています。

・婚活イベントの企画運営(自主開催・行政・団体)
・本人向け・担当者・支援者・親向け婚活セミナーの講師
・お見合相手紹介「もりおか結婚支援ボランティア」の運営

☆課外活動☆
・盛岡青年会議所OB
・岩手県法人会会員
・盛岡商工会議所会員

リスト