イベント振り返り 2022.01.29 ひろので出会いめぐり愛2022 風呂敷の包み方ワークショップ&カップリングパーティー

1月29日、洋野町社会福祉協議会主催「ひろので出会いめぐり愛2022 風呂敷の包み方ワークショップ&カップリングパーティー」が開催されました。

数年前からお手伝いさせていただいておりますこちらのイベントです。これまでも様々なアトラクションを用意して皆さんに楽しんでもらってきした。結婚カップルも結構誕生している素晴らしい事業です。

当日は男性7名、女性3名の合計10名にご参加いただきました。ん-コロナの影響が大きかったですね。

会場は久慈市にある久慈グランドホテルさん。新田さん、いつもありがとうございます!!

IMG_9291.jpg

イベントの最初に男女別にオリエンテーションを開催しました。イベントに対する心構えや、カップリングするためのコツなどを皆さんにお伝えしました。

IMG_9312b.jpg

IMG_9313_20220512082016488.jpg

IMG_9317b.jpg

その後はいよいよ男女一緒にイベント開始。自己紹介からのスタートです。

IMG_9331b.jpg

IMG_9328b.jpg

今回のアトラクションは、~風呂敷の包み方ワークショップ~ 講師に、盛岡市「和のくらし 小袖」
代表 高屋裕美子氏に来ていただきました。大阪出身で講師をお願いすると、どうやって笑いを取ろうか考える、非常に面白い先生です(笑)

ワークショップは、風呂敷の歴史の説明から、様々なものの包み方、男女の共同作業があったりと、非常に面白い内容でした。高屋先生、ありがとうございました。

IMG_9348.jpg

IMG_9350_20220512082145142.jpg

IMG_9369b.jpg

IMG_9371b.jpg

その後はグループに分かれてテーブルトークでお話を楽しんでもらいました。
テーブルトークが終わった後は、洋野町社協さんから女性達に素敵なプレゼントもありました。

IMG_9383b.jpg

IMG_9411b.jpg

イベントの最後に、連絡先の交換をしたい方を2名指名して、即座にカップリングを実施しました。
結果、なんと3組のカップルが誕生しました!!参加した女性全員がカップルになるという、素晴らしい成績でございました。

素敵な交際に発展することをお祈りしております。ありがとうございました!!

岩手の婚活イベントや役立つ婚活情報を発信するLINEアカウント

いわて縁結び ← クリック!

全国・東北・岩手・盛岡の結婚支援は日本結婚支援協会へ! ← クリック


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Tomoyuki Taguchi

昭和47年、岩手県で一番古いカメラ店(株)田口写真機店を営む(故)田口圭一の二男として生まれる。大学卒業後、カメラ業界に14年携わり、2008年に結婚支援ビジネスを起業。2015年に一般社団法人「日本結婚支援協会」を設立。岩手県行政の婚活支援では圧倒的な実績を持っています。
東京のNPO法人「全国地域結婚支援センター」の職員も兼務。

結婚したい方々が最良のパートナーに出会う為の色々な手伝いをしています。

・婚活イベントの企画運営(自主開催・行政・団体)
・本人向け・担当者・支援者・親向け婚活セミナーの講師
・お見合相手紹介「もりおか結婚支援ボランティア」の運営

☆課外活動☆
・盛岡青年会議所OB
・岩手県法人会会員
・盛岡商工会議所会員

リスト