誰かの時間を奪う

2023.05.14 2時間で終わるイベント スピードデート滝沢 を開催します



全国・東北・岩手・盛岡の婚活・お見合い・婚活パーティー・婚活セミナー講師など、結婚支援をしている「一般社団法人日本結婚支援協会」の田口智之です。

沖縄でリゾート施設の経営をしている方のツイートが目に留まりました。
以下

金銭的な側面はもちろんあるにせよ、もっというと来ないお客様のお越しを永遠に待つ時間ロスは大きい。予約ミスも含め何かやむを得ないご事情があったのだろう。事前決済してるしどうせキャンセル料100%取られるし連絡しなくていいかとならないで欲しい。お金ではなく誰かの時間を奪っているのだから。

私も、イベントの運営をこれまで何百回とやってきたわけですが、ドタキャンや遅刻をしたかたのおかげで、何度も大変な思いをしてきました。
受付時間を過ぎても来ない。さて「事故にでも合って無いといいけど。。。」と思って電話をかけると「体調が悪いので出ません」と、事前に連絡ができたにも関わらず、当たり前のようにドタキャンする。
受付時間を何分も過ぎて到着することで参加者全員を待たせて、イベントの開始を遅らせる。

こういう方をみていると、そもそも恋人探しとか、カップルになる以前の「人としてどうなの?」という思いに駆られます。

遅刻やドタキャンは、間違いなく誰かの時間を奪っています。

jikan_tobu.png

岩手の婚活イベントや役立つ婚活情報を発信するLINEアカウント

いわて縁結び ← クリック!

全国・東北・岩手・盛岡の結婚支援は日本結婚支援協会へ! ← クリック
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

Tomoyuki Taguchi

昭和47年、岩手県で一番古いカメラ店(株)田口写真機店を営む(故)田口圭一の二男として生まれる。大学卒業後、カメラ業界に14年携わり、2008年に結婚支援ビジネスを起業。2015年に一般社団法人「日本結婚支援協会」を設立。岩手県行政の婚活支援では圧倒的な実績を持っています。
東京のNPO法人「全国地域結婚支援センター」の職員も兼務。

結婚したい方々が最良のパートナーに出会う為の色々な手伝いをしています。

・婚活イベントの企画運営(自主開催・行政・団体)
・本人向け・担当者・支援者・親向け婚活セミナーの講師
・お見合相手紹介「もりおか結婚支援ボランティア」の運営

☆課外活動☆
・盛岡青年会議所OB
・岩手県法人会会員
・盛岡商工会議所会員

リスト